見出し画像

部長講話(進路指導部長)

 みなさん、こんにちは。数えると39日間あった夏休みも終わってしまいました。今年の夏もうだるような暑さで、熱中症警戒アラートも頻繁に発令され、何かの活動をするにも気を使いながら活動を進めなければいけないような暑い日が続きましたが、その中でも有意義な夏休みを送ることができたでしょうか?

 私の夏休みの期間にあったことを少しお話すると、それは部活動での話です。私は吹奏楽部の顧問で、夏休みは毎年定期演奏会を行っており、今年も定期演奏会を行いました。残念ながら現在久美浜学舎には部員がおらず、網野学舎の部員も8名と少なく、少人数の中でたくさんの曲目を練習して演奏することはとても大変でした。私も何曲か指揮を振り舞台に立ちました。演奏者も少なく、観客も2,30人程度とこじんまりとした演奏会でしたが、和やかな雰囲気で演奏会を行うことができました。自分たちが作り上げた音楽を誰かに聞いてもらえる機会があることに喜びを感じつつ、改めて音楽っていいな、楽しいなと私自身感じることができました。そして、演奏会が終わり、片付けも一通り終わった後、全体の反省会の場で、卒業した先輩が演奏会に来てくれていて、その先輩が後輩の高校生に向けて次のようなことを語ってくれました。「私は今、吹奏楽ができる環境にいないから、演奏しているみんなを見て羨ましく思ったし、また吹奏楽をしたいと思えた。みんなも卒業したら吹奏楽をしたくてもできるとは限らないから、今のうちにいっぱい楽器に触っておかなあかんで。」そんなことを後輩たちに伝えてくれました。この先輩も、高校生の頃は時にはクラブしんどいな、めんどくさいな、ということを思ったこともあったかもしれません。でも今になるとやっぱり高校生の時に仲間とともに熱中して取り組んできた部活動での時間を、かけがえのない時間だと思えているからこそのメッセージだったのだと思います。後輩たちに語りかけている先輩の姿はとても印象的でした。

 この夏休み、みなさんはいつも以上に熱中して取り組んだことや新たに挑戦してみたことはありましたでしょうか?部活動を例にしてお話ししましたが、部活動でなくても、ボランティア活動、趣味として取り組んでいる活動、様々な実習活動、学校行事や生徒会での活動などなど、高校生の今だからこそできることを思いっきり取り組んでほしいと思います。しんどい、やめたいと思うこともあるかもしれませんが、今しかできないかもしれませんし、できたとしても今ほどじっくりできるかどうかは分かりません。この時間を大切にしてください。そして、高校生の時に何かに熱中して取り組んだという経験は、みなさんの希望進路の実現に向けて大きな力になります。また、これからみなさんが生きていく上での大きな支えともなります。振り返ってみてあまり熱中できるものがなかったなと思う人は、今からでも何か熱中して取り組めるものを見つけてほしいと思います。 

 いよいよ今日から2学期が始まります。9月は学校祭という大きな学校行事が行われます。文化祭、体育祭も高校生として思いっきり取り組んでほしい活動です。クラス、学年で団結して、一人ひとりがよりよいものにするために意見を出し合って素敵な学校祭にしてほしいと思います。ただし、学校祭の活動期間中は授業も並行して行われます。本日の今までの私の話の中で勉強に関することは触れてきませんでしたが、当然高校生として勉強をすることは大切で疎かにしてはいけません。授業時間は勉強に専念する、学校祭取組時間は学校祭の活動に専念する、といったメリハリをつけて学校生活を送ってほしいと思います。

 3年生のみなさん、この2学期は希望進路の実現を目指して立ち向かっていく学期です。そのためにこの夏休みは夏季講習にも意欲的に参加して、受験勉強に熱中したという人もいると思います。また、就職希望の人は会社見学に行って応募先を決定し、履歴書作成や面接練習に取り組んできました。3年生として高校最後の学校祭を思いっきり取り組んでほしいと思いますが、それと並行して受験勉強、小論文対策、面接練習といった進路の取組も行っていかなければいけません。先ほども言った通り、メリハリをつけて活動をしてほしいと思います。そして、今までの様々な活動を通して身に付けてきた力を存分に発揮して試験に挑んでほしいと思います。

 1・2年生のみなさん、今、希望進路の実現に向けて精一杯取り組んでいる3年生の先輩の姿をしっかり見ておいてください。そして応援してあげてください。みなさんも1年後、2年後には今の3年生と同じ立場になります。まだ先や、と思っているかもしれませんが、あっという間にその時は来ます。勉強や様々な活動を真剣に取り組みながら、自分の興味や強みなどを再確認し、自身をしっかり見つめて進路について考えてほしいと思います。2学期も進路学習の時間がありますので、そのような時間も有効に活用してほしいと思います。また、オープンキャンパスや職業体験などに参加したり、進路情報雑誌やインターネットで調べたりするなど、進路に関する情報をどんどん収集してほしいと思います。2年生の人は来年の4月、3年生になる頃にはある程度、進路に対する目標が定まっているよう意識してこれからの高校生活を送ってほしいと思います。

 2学期もみなさんが何事にも前向きに取り組みながら、進路を切り拓いていってくれることを期待しています。一緒にがんばっていきましょう。